ぶるっちの独り言(仮)

当面、独り言をのせていきます

あなたは、これが一番の名曲だって言い切れますか?

f:id:bjackd:20181024005407j:plain

実はここ1年位、1980〜1990年代の音楽をよく聴くようになって、懐かしいなーと思うと同時に、やっぱり名曲だよなって感じることが多くなっています。また、御多分に洩れず、現在の新しい曲に全く関心がわきません。これは、現在の曲が悪いわけではなく、自分が若かった頃の曲を思い返したくなるノスタルジーなメンタルが原因かもしれません。当時、お金もなく、レコードやCDを買えずに、ラジオで流れていた曲をテープに録音したり、友人からレコードを借り録音していた頃を懐かしく思い出しています。

やはり私が好きなアーチストは、杏里、久保田早紀八神純子松任谷由実です。特に、杏里さんの「悲しみが止まらない」「愛してるなんてとても言えない」が最近のお気に入りです。久保田早紀さんは「オレンジ・エアメール・スペシャル」「ねがい」八神純子さんは「思い出は美しすぎて」「思い出のスクリーン」松任谷由実さんは「卒業写真」「あの日に帰りたい」など名曲が多すぎて、ここで紹介し尽くせません。

よく、名曲ランキングなるものが、テレビメディアなどを中心に発表されていますが、大抵私が大好きな曲が入っていなかったりします。そう言えば、私は男でありながら女性アーティストの曲が大好きだったため、カラオケに行った時など、女性の曲を歌い大きく音程を外し、大変恥ずかしい経験を何度もしました。(今も決して上手くはありませんが、恥をかかない程度にカラオケに対応できるようになりました)

自分にとっての名曲1位はどれ?って自問自答しても、正直選びきれません。あまりにも名曲が多すぎて、これだ!何てとてもとても・・・。

名曲はそれが生まれた時代の香りまといながら、聴けばいつでも時を越えてその時代に引き戻してくれる、一種のタイムマシンのようだと思います。ほんの少し前のことはよく忘れるのに、昔のことをはっきりと思い出させてくれます。音楽って素晴らしいですね。

おそらく、名曲ってそれぞれの人の中にそれぞれあるのでしょうね。もし、今音楽を聴いていないなら、是非自分が若かった頃の曲を中心に聴いてみませんか。きっと何か思い出して心が癒されますよ。まさに濃い味わい。